ステルス取締り

碓氷の帰り道、横川の「おぎのや」さんで釜飯を買い込み、
上信越道・松井田妙義インターから乗ろうと思ってR18を走っていたら
対向のセダンからパッシングがキター。
取り締まりかな?と思いながら制限速度で走る。
いや別に車の流れは制限速度程度なんだけどね。
すると買ったばかりの最新型レーダー探知機が「ステルスを受信しました」と反応する。
「これは本物だな」と前方&左側を注意しながら進む。
するとR18の上り車線、インター入り口のちょっと横川寄りのところで、
速度違反の取り締まり現場を発見。
「あれか、あれがステルス取り締まり機械か?」
直径30程度センチ程度の白い円筒形?だった。


パッシングありがとう。
今は昔みたいに教えてくれる人、少ないんだよな。


警告音声から現場までは結構余裕があり、音声で気が付いて減速しても今回は十分間に合いそう。
自分が計測される対象になったとき、どんな反応するかが大事だよなあ。
微弱の漏れ電波を受信するとか言われていたけどホントかしら・・・


けど街ナカの、全然関係ない場所でも「ステルスを受信しました」って流れるからなああw